○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 5月2日

5月2日(水)

牛肉のちらしずし すまし汁
ちまき 牛乳

【ちまき】
ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを笹の葉でまいて、むして作ります。
5月5日のこどもの日に、「子どもが元気で大きく育ちますように」という願いをこめて食べます。

画像1 画像1

階段掲示 1年

5月2日(水)

1年生の階段掲示は“にじいろのこい”です。
色とりどりのこいのぼりが並んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 1・2年(1)

5月2日(水)

今日は1・2年生合同の学校探検がありました。
最初に低学年ワークルームで、リーダーさんたちから説明があり、その後、グループ内で自己紹介がありました。
2年生が1年生を連れて学校内を探検し、1年生のいろいろのことを教えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記名の日

5月2日(水)

5月7日(月)〜11日(金)は“記名週間”です。
持ち物には名前を書くよう、子どもたちへの声かけとご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

英語モジュール

5月2日(水)

朝からモジュールを楽しんでいます。
子どもたちも積極的に活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 運動会全体練習(予備日)
口座振替日
9/27 入退場門設置
9/28 読書記録の日
運動会準備(放課後)
C−NET(3・5・6年)
大掃除
スクールカウンセラー
9/30 運動会予備日(中止)
10/1 代休
10/2 第49回運動会