6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

見守り活動

今週はPTA見守り週間です。

ピンクのビブスを着たり、黄色い腕章をしたりしています。

緑のビブスの地域見守り隊の皆さんとともに、子どもたちの登校を見守ってくださっています。ありがとうございます。


iPhoneから送信
画像1 画像1

1・2年 プール学習

先週はあまりプールに入れませんでしたが、今週は3回全部入れました!!
連日暑いので、みんなプールを楽しみにしています♪

プールのルールを覚え、プールに入れる時間が長くなりました。

1番楽しいのは宝探しのようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月11日

わ〜っ食パンマンおったで!とはしゃぐ子どもたち!

マネしてジャムで描いた子もいたとかいないとか…
画像1 画像1

4年1組 情報モラル学習(7月10日)

今日は、情報モラルについて学習しました。すっかり私たちの生活に欠かせないものになったインターネット情報。その安全性や信頼性などを自分でしっかりと確かめることの大切さを学びました。また、様々な情報の取り扱い方などについてもしっかりと考えることができました!
画像1 画像1

7月10日 3年理科の時間

「風やゴムのはたらき」という学習をしています。今日は、講堂で実験です。
班ごとに送風機と巻尺を使って、車がどれだけ進んだかを調べました。
協力して活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/30 運動会
10/1 代休
10/2 運動会

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

指導案

学校安心ルール