ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

4年遠足 (2)

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足 (1)

 服部緑地に行きました。班の友達と協力して、ポイントを回り、クイズやゲームを楽しんでオリエンテーリングをすることができました。また、公園では遊具で元気よく遊び、お弁当は、円形花壇が見渡せる場所で、みんなでそろっておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ピア・サポート

5月7日の「いじめについて考える日」で、1年生は学年集会を開きました。
各クラスの友だちについて、どんなことをがんばっているか、どんな声かけをしてほしいかの話を聞きました。みんなは、話をする人に身体を向け、じっくりと聞くことができました。
また、「ピア・サポート(仲間や友だちを支える)」という言葉を知り、そのためにはどんな行動ができるかを担任たちの演技を見て考えることもしました。
最後には、みんなで楽しくダンスを踊り、140名で仲良くしようという気もちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

本日は、いじめについて考える日でした。児童朝会で教頭先生より講話をいただいた後、各学級でいじめをなくす話し合いを実施しました。みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 今日の朝会は、教頭先生からいじめについての講話がありました。今日は「いじめについて考える日」で、一人一人が安全で安心な学校にしていくためにできることを考える日です。教頭先生からお話を聞き、子どもたちも中央小学校をより良い学校にしていこうと意欲が高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/12 遠足(5年)大仙公園
お薬講座 (6年)
標準服販売
10/15 遠足(4年)海遊館
あいさつ週間〜19日
修学旅行前健診(6年)
10/16 遠足(2年)キッズプラザ
10/17 就学時健康診断
児童下校 13:15頃
新1年標準服採寸
10/18 卒業アルバム撮影(6年)
代表委員会