○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

修学旅行 パルケエスパーニャ(1)

6月12日(火)

さあ!パルケエスパーニャに到着です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

6月11日(月)

校長先生のお話は、6年生の修学旅行についてでした。
校外活動の“あひる”(あいさつがよくでき、先生の指示をよく聞き、ルールを守っての行動ができた)がとてもよくできたいたこと、全員で楽しくいくことができたことなどの話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

右側歩行週間

6月11日(月)

「今週は、右側歩行週間」です。」計画委員が児童朝会で呼びかけました。
廊下にはポスターが張られ、階段には右側歩行を呼びかけるコーンが置かれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 5年

6月11日(月)

「I like 〜(〜が好き)」 「I want 〜 (〜がほしい)」について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育 1年

6月11日(月)

すき嫌いなく食べるために、いろいろな食べ物の働きについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 学習参観・学級懇談会
学校公開日
10/25 遠足3・4年(キッズ・プラザ)
見守り隊の方々との交流給食
10/26 口座振替日
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
10/29 スクールカウンセラー
C−NET(4・5・6年)
10/30 なわとびタイム
地域美化活動(クリーンアップ作戦)
PTA活動行事
10/25 PTA給食試食会