○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

運動会 最終練習 高学年

9月28日(金)

高学年は、午後から1年生が見つめる中で最終練習を行いました。
1年生の児童は、高学年の演技に感動しているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 5年

9月28日(金)

“好きなも食べ物(飲み物)”について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

C−NET 6年

9月28日(金)

久しぶりのアレックス先生の外国語活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生とのお別れ会

9月28日(金)

教育実習生と1か月間いっしょに過ごした6年生が、お別れのリクリエーションを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 9月27日

9月27日(木)

マーボーなす、もやしのごま酢あえ
枝豆 米飯 牛乳

【枝豆】
枝豆は、大豆が熟す前のやわらかいころに食べる野菜です。
畑の肉とよばれる大豆と同じで、枝豆には、たんぱく質や鉄、カルシウムなどの栄養素が含まれています。また、大豆にはカロテンやビタミンCも含まれています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 学習参観・学級懇談会
学校公開日
10/25 遠足3・4年(キッズ・プラザ)
見守り隊の方々との交流給食
10/26 口座振替日
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
10/29 スクールカウンセラー
C−NET(4・5・6年)
10/30 なわとびタイム
地域美化活動(クリーンアップ作戦)
PTA活動行事
10/25 PTA給食試食会