○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

児童朝会

5月28日(月)

校長先生から、帽子・名札・シャツをズボンやスカートの中に入れることなど、みだしなみに注意するようにとのお話がありました。

画像1 画像1

階段掲示 5年

5月28日(月)

5年生の階段掲示は、習字“花”です。

画像1 画像1

英語モジュール

5月25日(金)

子どもたちは英語の音楽を何度か聞くだけで口ずさんでいます。
子どもたちの耳が英語の音に慣れてきているように思わされます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

5月25日(金)

2年生が体育の授業で、サーキットトレーニングをしました。
リングの上を“ケン・パ”をしながら走ったり、ミニハードルを小刻みに飛び越えながら走ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 3年

5月25日(金)

隣同士の対戦で“消しゴムゲーム”をしました。
先生が決めた単語を発音したとき、先に消しゴムを取った方が勝ちというゲームです
“hungryとangry”などの似た発音の時、まちがって消しゴムを取ったりして盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 学習参観・学級懇談会
学校公開日
10/25 遠足3・4年(キッズ・プラザ)
見守り隊の方々との交流給食
10/26 口座振替日
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
10/29 スクールカウンセラー
C−NET(4・5・6年)
10/30 なわとびタイム
地域美化活動(クリーンアップ作戦)
PTA活動行事
10/25 PTA給食試食会