○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

運動会練習 低学年

9月11日(火)

少人数でのパート練習を入れながら、一人ひとりの動きを合わせていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 高学年

9月11日(火)

動きだけでなく、運動場での位置も確認しながら動いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

応援団練習

9月11日(火)

運動場での練習が始まりました。
太鼓の音と主に、大きな声が運動場から聞こえてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 9月10日

9月10日(月)

さけのしょうゆ風味焼き 五目汁
高野どうふのいり煮 米飯 牛乳

【さけ】
さけは、川で生まれ、海で育ち、川にもどってきてたまごを産んで一生を終える魚です。
さけの身の色は赤く見えますが、白身魚のなかまです。

画像1 画像1

厚い雲

9月10日(月)

昼過ぎに雨は上がりましたが、上空は厚い雲に覆われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 学習参観・学級懇談会
学校公開日
10/25 遠足3・4年(キッズ・プラザ)
見守り隊の方々との交流給食
10/26 口座振替日
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
10/29 スクールカウンセラー
C−NET(4・5・6年)
10/30 なわとびタイム
地域美化活動(クリーンアップ作戦)
PTA活動行事
10/25 PTA給食試食会