○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

階段掲示 5年生

10月30日(金)

5年生の階段掲示は、習字“成長”です。

画像1 画像1

3年生 体育

10月29日(月)

3年生がキックベースボールをしました。
得点板で点数をつけながら、チーム対抗でゲームを進めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年米作り 精米

10月26日(金)

もみ殻をとってもらいました。例年の倍近いお米の重量です。


画像1 画像1

ふれあいウエンズデイ 2年

10月17日(金)

2年生がふれあいウエンズデイで、平野支援学校に行きました。
ストラックアウトなどをして、楽しく交流しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 6年

10月29日(月)

道の進み方について学びました。
「まっすぐ」「右へ曲がる」「左へ曲がる」を英語で聞きながら地図をたどり、到着した場所を英語で言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 あいさつ週間(11月19日〜22日)
作品展片づけ
11/20 なわとびタイム
11/21 平野支援学校との交流6年
クラブ活動
避難訓練(火災)
11/22 スマイル集会
生きものさがしの出前授業4年
11/23 勤労感謝の日
PTA活動行事
11/25 5校園ソフトボール大会

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」