○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 10月29日

10月29日(月)

みそカツ 焼きのり 
じゃがいもと野菜の煮もの
米飯 牛乳

【みそカツ】
「みそカツ」は、愛知県名古屋市の郷土料理です。トンカツにみそだれをかけたので、「みそカツ」と名前がつきました。みそだれには、愛知県で作られる八丁みそを使うのが特徴です。
今日の給食では、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん、水を合わせたみそだれをかけています。

画像1 画像1

C−NET 5年

10月29日(月)

大文字・小文字を含めた単語をプリントに練習しました。
高学年は聞く・話す・読む・書くといった活動を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 4年

10月29日(月)

アルファベットの大文字と小文字を学んでいます。
ケルビン先生が指定した文字を早く見つけるゲームをして盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

10月29日(月)

今朝は校長先生から、11月の作品展のことも含めた“芸術の秋”のお話がありました。

画像1 画像1

児童朝会 計画委員会

10月29日(月)

計画委員会からは、“右側歩行週間の結果”についての報告がありました。
“92%”これは、右側を安全委歩行することができた児童の割合です。1学期よりも1%アップしていますが、100%になれるように続けて気をつけるように呼びかけていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 あいさつ週間(11月19日〜22日)
作品展片づけ
11/20 なわとびタイム
11/21 平野支援学校との交流6年
クラブ活動
避難訓練(火災)
11/22 スマイル集会
生きものさがしの出前授業4年
11/23 勤労感謝の日
PTA活動行事
11/25 5校園ソフトボール大会

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」