○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

下校時間の変更

11月1日(木)

朝夕の気温も低くなってきました。
11月になり下校時間が16時に変更になります。
夕方暗くなるのも早くなってきました。
学校では17時には帰宅するように指導しています。
声かけ等のご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1

本日の給食 10月31日

10月31日(水)

鶏肉のごまだれ焼き ソーキ汁
もやしのしょうがじょうゆあえ
米飯 牛乳

【給食に出てくる沖縄料理】
チャンプルー…油でいためた料理のことです。給食には、ゴーヤ(にがうり)を使ったゴーヤチャンプルーが出ます。
ソーキ汁…ソーキ(豚のあばら肉)をこんぶ、大根などといっしょに煮込んだ汁もののことです。
ジューシー…炊きこみご飯や雑炊という意味です。

画像1 画像1

卒業アルバム撮影

10月31日(水)

今日はクラブ活動の卒業アルバム撮影をしました。
黒板にクラブのことをかいたり、クラブのみんなでポーズを決めたりしながら、思い出を写真に残していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段掲示 3年

10月31日(水)

3年生の階段掲示は、詩の視写“ぼくが ここに”です。
詩のイメージをもとに、それぞれが絵をかいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前のお花

10月31日(水)

緑化推進委員の方が活けてくださいました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 なわとびタイム
11/21 平野支援学校との交流6年
クラブ活動
避難訓練(火災)
11/22 スマイル集会
生きものさがしの出前授業4年
11/23 勤労感謝の日
11/26 全学年5限授業
スクールカウンセラー
C-NET(4・5・6年)
PTA活動行事
11/25 5校園ソフトボール大会

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」