○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

12月7日(金)

英語の音にも慣れ、画面に次々に出てくる英単語をみんなで読んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

C−NET 5年

12月7日(金)

アレックス先生が武田先生に英語でインタビューしました。
その様子を子どもたちが聞き取ってメモしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12月6日

12月6日(木)

えびととうふのスープ もやしとコーンのピリ辛あえ
あげシューマイ 米飯 牛乳

画像1 画像1

委員会紹介(放送委員会)

12月6日(木)

今朝の児童集会は放送委員会の紹介でした。
放送委員会の仕事内容や、タブレットの正しい持ち運びの仕方など、クイズを交えて楽しく紹介していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(長吉中学)2日目(1)

12月6日(木)

長吉中学校の生徒たちの職場体験2日目、児童集会の時に自己紹介をしました。
その後、保健室の先生や事務職員さんのお仕事について話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 経年調査
C-NET(3・5・6年)
研究授業3年
12/8 土曜授業
12/10 身だしなみ週間(12月10日〜14日)
12/11 なわとびタイム
12/12 社会見学5年(読売テレビ)
12/13 栄養教育5・6年
PTA活動行事
12/8 PTAお楽しみ会

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」