○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

運動会のめあて

9月18日(火)

6年生教室前廊下の掲示板に、「運動会のめあて」がはられています。
小学校生活最後の運動会にのぞむ6年生の思いがつづられています。

画像1 画像1

稲穂

9月18日(火)

長原ガーデンの田んぼでは、大きくなった稲穂が風に揺れています。
例年よりもたくさんの実を結んでいるように見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 高学年

9月18日(火)

運動会まで2週間を切りました。
“組体フラッグ”は、全体を通しながら細かい所を確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

職員室前のお花

9月18日(火)

連休中に活けてくださいました。
色鮮やかなマンジュシャカも入っています。

画像1 画像1

計画委員会の練習

9月18日(火)

放課後、応援団練習と並行して、計画委員の開閉会式の練習が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 なわとびタイム
12/12 社会見学5年(読売テレビ)
12/13 栄養教育5・6年
12/17 学期末個人懇談会
スクールカウンセラー

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」