暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

ミニバス練習_H30.7.31

画像1 画像1
暑さ対策をしながら、懸命に練習に取り組んでいます。



iPhoneから送信

H30年7月31日(火) 「図書館開放」(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、夏休み最後の図書館開放でした。
静かに本を読んでいる子どももいれば、一生懸命夏休みの宿題をしている子どももいました。
この長い夏休みを上手く使って、たくさんの本に出会ってほしいと思います。

H30年7月31日(火) 「プール開放」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、高学年・低学年の順に「プール開放」がありました。
子ども達は、この暑さの中で、楽しそうに水遊びをしたり、一生懸命25mを何本も泳いだりしていました。
子ども達のニコニコ笑顔が印象的でした。

林間学習 帰校 H30.7.29(日)

画像1 画像1
 みな元気に帰ってきました。真っ黒に日焼けした顔からは、充実感がうかがえました。保護者のみなさま、たくさんのお出迎えありがとうございました。

H30.7.29(日)林間学習_51

画像1 画像1 画像2 画像2
閉舎式のようす、、、

閉舎式を終えて、バスは出発しました。
予定より1時間早めています。交通状況によりますが、ほぼ3時間あまりで着く予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 児童集会(健康委員会) 発育測定(5年)
1/11 発育測定(6年) S.C.
1/14 成人の日
1/15 栄養指導(2年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(18日まで) 体力強化週間(31日まで) あいさつ隊開始(〜3/8)   
1/16 発育測定(3年) 5h授業(14:30下校)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより