大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

お正月メニュー

画像1 画像1
1月8日(火)、3学期の給食が始まりました。今日は「ちらしずし」「ごまめ」「ぞうに」とお正月の献立です。
久しぶりの給食に大喜びでした。

3学期始業式

 1月7日(月)、3学期始業式を迎えました。
 冬休み中の楽しかった生活についてきかれると、たくさんの子どもたちが手を挙げました。「従妹と遊んだ」「旅行に行った」「友だちと遊んだ」「映画を見に行った」など、楽しい内容がいっぱい返ってきました。
 いよいよ、学校モードに切り替えて、この一番短い学期を有意義に過ごしてほしいと思います。3ヶ月後にやってくる新しい学年、あるいは新しい学校生活に向けて、準備をしましょう。

 式の最後は、校歌斉唱です。清々しい気持ちで歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。

 2019(平成31)年がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。
 1月7日(月)は3学期の始業式を迎えます。4月からの新しいステップに備えて、しっかり準備のできる学期であることを願います。
 健康面におきましては、「手洗い、うがい」の励行で、風邪、インフルエンザの予防に努めてください。そして「早寝・早起き・朝ごはん」を大切にした生活を心がけましょう。
 休みモードから学校モードに切り替えて、7日の始業式には子どもたちの元気な顔を楽しみにしています。

いきいきクリスマス会(2)

画像1 画像1
 クリスマス会の催し物がそろそろ終わりに近づいたとき、「トナチュウ」が現れました。トナカイでもなく、ネズミでもない「トナチュウ」は、子どもたちの願いをサンタさんに伝えに行きました。サンタさん、来てくれました!
画像2 画像2

いきいきクリスマス会(1)

 12月26日(水)、いきいき活動でクリスマス会が開催されました。有志の子どもたちによるクイズ・ピアノ演奏・歌・手品・ダンスなどが披露され、大いに盛り上がりました。今回は、98人の子どもたちの参加でにぎわいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 発育測定2年
1/16 発育測定1年
1/17 発育測定3年