手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
絵の具の色混ぜの仕方も学習したので、今回は絵はがきに挑戦しました。野菜や果物を描いて、色をつけていきました。「自分で作った色でぬってみよう」ということを目標に色を塗りました。中には、水加減を調節して色の濃淡を表現する子もいました。全員の作品を黒板に飾るととてもきれいです!

はじめてのプール!

画像1 画像1
今日は、初めてのプール学習でした。

大きなプールに、子どもたちは大興奮!

みんな笑顔で、楽しく入ることができました☆


次のプールは水曜日です。

いいプール日和になりますように☆

ザリガニ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生が釣ってきたザリガニ5匹が出来島小学校にやってきました。

新しく学校の中に作ったザリガニの住み家に、はなしてあげました。

プール開き

画像1 画像1
プール水泳の学習が今日から始まります。

初日の今日は、太陽の光が照り続け、夏が近づいていることを感じさせる気温です。

調理実習〜朝食をつくろう〜

6年生になって初めての調理実習でした。
メニューは野菜炒めとスクランブルエッグ!
みんなが協力して手際よく調理している姿を見て、
お家でもお手伝いをしているのかな?と思いました。
とても美味しくできて嬉しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 5年社会見学(阿倍野防災センター)
2h6年薬の正しい使い方講座
1/26 咲くやこの花・水都国際中学入試
1/27 咲くやこの花・水都国際中学入試
1/28 放課後学習教室
クラブ活動(見学会)
1/29 ツボミスクール(5年)
なかよし給食
ツボミスクール(保護者)
1/30 ベルマーク集め
1/31 児童集会
放課後学習教室

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ