双方向通信テストが、5/28(火)16:00〜16:30高学年、5/30(木)16:00〜16:30低学年を予定しています。ご協力、お願いします。
TOP

H31年1月23日(水) 「読み聞かせ」

今日は、1年生と3年生の教室で「読み聞かせ」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31年1月22日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉の甘辛焼き
● かす汁
● くりきんとん
● ごはん
● 牛乳
かす汁は食材にさけ(皮なし)を使用し酒かすペーストに赤みそ白みそうす口しょうゆで味付けしています。
くりきんとんは、さつまいもを少量の水で煮くずしくりの水煮を加え砂糖・みりん・塩で味付けし煮含めています。
一番下の画像は昨日の給食です。あじのレモンマリネ・スープ煮・固形チーズ・おさつパン・牛乳でした。レモンマリネは生レモンを絞ってマリネの調味液を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数「習熟度別少人数授業」 H31.1.21(月)

「小数のかけ算とわり算を考えよう」の単元を学習しています。□を使った文章題をわかりやすく図に示したものを大型電子黒板に映して説明している様子です。いったん手をとめ、説明に耳を傾けています。
画像1 画像1

3年社会 H31.1.21(月)

「今にのこる昔とくらしのうつりかわり」の単元を学習しています。子ども達の曽祖父母の時代には使われていた道具の数々をタブレットで調べました。せんたく板や火鉢など、どれも子ども達の目には新鮮に映るようでした。


画像1 画像1

日本語指導 H31.1,21(月)

ひもを使って長さの長短の表し方を学習しています。母国語は用いずに日本語で説明しながら学習するので、こうして実際のものを見せたりすることは、スムーズな理解に役立っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 租税教室(6年多目的室)
1/30 5h授業・14:30下校
2/1 ふれあい集会(3−1 )安全点検 特別校時4h

学校評価

運営に関する計画

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより