大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

マラソン大会実施

ランニング大会ボランティアの皆様
予定どおり、ランニング大会を実施します。

6年中学校体験授業

 西中で体験授業を受けました。数学と家庭科の授業でした。数学は、3+(−2)など、負の数のたし算でした。数直線を使った解き方を教えていただきました。家庭科は、草木染めでした。思い思いに布を輪ゴムで縛り模様を作りました。それを紅茶の汁に浸けて染めました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全学習 11.27

東住吉警察署交通課、東住吉区役所ラビット隊のみなさんに交通安全のお話と指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 11.26

・ぐうちょきぱー
 「みんながみんな英雄」を手話で表現しよう
・賞状伝達
 タグラグビー サントリーカップ
 第15回全国小学生タグラグビー選手権大会 大阪府予選 優勝
 近畿大会進出
・校長先生のお話
 おはようございます。
 今、賞状伝達をしたとおり、タグラグビーのみなさんがすばらしい成績を残してくれました。矢田西のどのチームもノーサイドの笛が鳴るまで、しっかりプレーをしてくれました。タグラグビーで得たことを学校生活や家庭、学習活動で活かしてくれることを楽しみにしています。
 話はかわりますが、みなさん7年後、大阪で万国博覧会が開催されますね。たいへん楽しみですね。みなさんは、オリンピック、万博という二つのイベントを見れるということになります。楽しみですね。
・今週の週目標
 遊びのルールを考えよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 NHK読売新聞社 3

読売新聞社見学中です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28