★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月6日「木曜の朝」《児童会》【全校児童】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜の朝は児童集会です。今日の集会は集会委員のゲームでした。
 
 三つのヒントをもとに人物やキャラクターを考えるゲームでした。
 
 班で協力して答えを出して、どの班も楽しんでいました。

12月5日 「ペーパーバックがあら素敵に」《図工科》【2年生】

画像1 画像1
 今日はキャンドルナイトの日!

 先生も見に行きました☆

 二年生のみなさ〜ん!
みなさんの作品が素敵に飾られてましたよ☆

 家族で見に来ていたお友だちと、記念にハイ!チーズ!

12月5日 「おいもパーティーを開こう 3」《生活科》【1.2年生】

画像1 画像1
 出来上がったスイートポテトを、みんなで豊崎会館までお届けしました!

 地域の方々にも大変喜んで頂き、二年生代表の挨拶もバッチリでした!!

 こういった活動を通して、地域の方々との絆をもっともっと深めていきたいです。

 子どもたちは給食時に美味しくいただきました。是非感想を聞いてあげてくださいね☆

サツマイモの苗植から収穫まで、お手伝い、お世話してくださった地域の皆様、本当にありがとうございました!
画像2 画像2

12月5日 「おいもパーティーを開こう 2」《生活科》【1.2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、形を作り焼き上げます!

 プレゼント用の包装も自分達で行いました☆

 どのグループも、1・2年生協力して上手に出来ました!!

  早く食べた〜い!の声があちらこちらから聞こえていました☆

12月5日 「おいもパーティーを開こう 1」《生活科》【1.2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った「おいもパーティー」の開催日です!
 1.2年生で協力して育て、収穫したサツマイモを使い、調理していきます。
  自分達で美味しく頂くことはもちろん、地域の方にも日頃の感謝の気持ちを込めて「スイートポテト」を作りました☆
 
  まずは家庭科室でレッツ!クッキング!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 租税教室6年
2/6 外国語活動3〜6年
2/7 委員会活動
2/8 新入生保護者説明会
祝日
2/11 建国記念の日