○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 1月10日

1月10日(木)

さばのみそ煮 五目汁 
もやしの甘酢あえ 米飯 牛乳

【さば】
さばの脂質に含まれる成分
〇ドコサヘキサエン酸(DHA)…脳の働きを助ける。
〇エイコサペンタエン酸(EPA)…血管の病気を予防する。

画像1 画像1

階段掲示 4年

1月10日(木)

4年生の階段掲示は、冬休みの宿題の習字“元気な子”です。

画像1 画像1

職員室前のお花

1月10日(木)

緑化推進委員さんが職員室前に、お正月をイメージしたお花を飾ってくださいました。

画像1 画像1

階段掲示 5年

1月9日(水)

5年生の階段掲示は、冬休みの宿題の習字“美しい空”です。

画像1 画像1

英語モジュール

1月9日(水)

3学期最初の英語モジュールです
子どもたちはフラッシュカードや大型テレビの画面の英語を見て、発音できるようになってきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 スマイル集会
ユニセフ募金
2/8 ユニセフ募金
C−NET
2/11 建国記念の日
2/12 なわとびタイム
2/13 クラブ活動(見学会)

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」