○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 1月21日

1月21日(月)

豚肉と金時豆のカレーライス ごぼうサラダ
パインアップル(缶) 牛乳

【パインアップル】
パインアップルのふるさとはブラジルで、コスタリカ、フィリピンなど気温の高い所で育ちます。日本では、沖縄県で作られています。給食では、沖縄県産のパインアップルの缶づめが登場します。

画像1 画像1

英語モジュール

1月18日(金)

子どもたちは朝から積極的に英語モジュールを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

1月18日(金)

今日であいさつ週間が終わりです。
1週間しっかりあいさつできたかどうかを調べるため、計画委員が給食の時間に各クラスを回ってアンケートをとりました。

画像1 画像1

かけ足タイム

1月18日(金)

今日はとてもよい天気のもとでのかけ足タイム。
1年生の子どもたちもいっしょうけんめいに走っています。
“止まらずに自分のペースで走り続けること”のできる子どもたちが増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1月18日

1月18日(金)

もずくのおみそ汁 れんこんの赤じそあえ
さけのなんばんづけ 米飯 牛乳

【学校給食献立コンクール優秀賞作品】
こんだてのねらいは、「寒い冬に体があたたまり、海草や野菜をおいしくたくさんとれるようにしました。」ということです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 スマイル集会
ユニセフ募金
2/8 ユニセフ募金
C−NET
2/11 建国記念の日
2/12 なわとびタイム
2/13 クラブ活動(見学会)

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」