6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

ふれあいコンサート

10月27日(土)
春日出中学校でふれあいコンサートがありました。梅香小学校からは、今年もダンスクラブが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 『約分』

約分はどうしたらいい?何で割ったらできる?取り敢えず2で割る?3でも割れる?

計算プリントとタブレット端末を使ってドリル問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会見学 『新日鐵住金』

今日は社会見学で、新日鐵住金株式会社に来ています。

子どもたちもヘルメットを着用しての見学です。ご安全に!と言うのが工場でのあいさつだそうです。工場の見学では大きな機械があり、たくさんの人が働いていました。

また、記念館では工場の歴史を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 児童集会&英語活動(10月25日)

今週の児童集会は、ダンスクラブによる発表でした。4年1組からも、7名が舞台の上で素晴らしいダンスを披露しました。講堂は大きな拍手の嵐!教室に帰ってからもクラスメイトから「かっこよかったなぁ!」と言われて、とっても嬉しそうな表情を見せていましたよ♪

2時間目は英語活動。今は「I have 〜.」を学習しています。グループトークやゲームを通して、今回も楽しみながら、しっかりと学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 かたち遊び(算数・10月24日)

算数では「かたちあそび」の勉強をしています。

かたちには、

はこのかたち
さいころのかたち
つつのかたち
ボールのかたち

が、あることを勉強しました。

今日はかたちを写し取って絵をかきました!
みんな真剣に、楽しそうに絵をかいていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 クラブ活動
2/14 3年そろばん教室
祝日
2/11 建国記念の日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール