暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H31年1月10日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● ほたて貝のグラタン
● だいこんのスープ
● プチトマト
● 食パン(いちごジャム)
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31年1月10日(木) 「児童集会(健康委員会)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「児童集会」がありました。
健康委員会の発表です。委員会のの子ども達が、「手洗いうがいの大切さ」について上手に発表していました。来週から「手洗いうがい週間」が始まります。手洗いうがいをしっかりして、かぜやインフルエンザに負けない体を作ってほしいと思います。

H31年1月9日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● れんこんのちらしずし
● ぞう煮
● ごまめ
● 牛乳
正月の行事献立でした。ちらしずしにはきざみのりがつきました。ぞう煮はだしにかつおぶし、具材には金時にんじんを使用し白玉もちの入った白みそ仕立てのぞう煮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31年1月9日(水) 「読書タイム」

今日の朝学習「読書タイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31年1月8日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● ミートボールと野菜のカレー煮
● ツナとキャベツのソテー
● 焼きじゃが
● コッペパン(マーガリン)
● 牛乳
コッペパンにマーガリンがつきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 出前授業(6年)
2/13 委員会活動
2/14 栄養指導(1年)社会見学(3年 くらしの今昔館 10:00〜生野区合同「卒業を祝う会」(西生野小 10〜11時))
2/15 社会見学(6年 車いすバスケット観戦) 特別校時4h S.C.

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより