大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。
TOP

サイエンスショー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生もいっしょに湯気と水蒸気について学習しました。もうすぐ理科の授業で習うところなのでいい学習の場となりました。

サイエンスショー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立科学館の学芸員の方が4年生にサイエンスショーを見せてくださいました。子どもたちは楽しそうに興味を持って見ています。

お薬講座 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
映像資料を見ながら学習しました。資料は教室に戻って配られます。

お薬講座 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
お薬講座は、学校保健委員会として行いました。PTAの方も参加しました。

お薬講座 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がお薬講座を受けました。学校薬剤師の方に薬の正しい飲み方やたばこの害、禁止薬物などについて教えていただきました。実験もしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 6年生お薬講座3時間目
4年生サイエンスショー3・4時間目(2〜4時間目理科室使用不可)
2/14 5年生情報モラル教育5時間目
クラブ活動
学校保健大会
2/15 わくわくスタート2年生
特別校時4時間学習
総合研究発表会(領域)