新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2月15日 生徒議会

 2月15日(金)放課後、3年生にとって最後の生徒議会が行われました。
 生徒会副会長・高橋君の司会で会議が始まりました。
 始めに、各専門委員会、学年委員会からの報告があり、次に生徒会長の中森さんから、今後の取組について話がありました。
 生徒議会終了後、執行部役員、1・2年学級委員長とで卒業生を送る会の取組について打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年百人一首大会1

 2月15日(金)5・6時間目、2年生は武道場において百人一首大会を行いました。
 始めに、国語係の人たちから競技にかかわる諸注意やルールの確認、勝敗の決定などについて連絡がありました。
 太鼓の合図で、佐藤先生が読み札を読み、競技がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年百人一首大会2

 これまで練習に取り組んできた成果もあり、昨年より数段レベルアップした熱い戦いが各グループで繰り広げられました。
 1回戦が終わり、各自が取った札の数を数え、記入用紙に書いて本部に提出です。西川先生がすぐにコンピューターに打ち込み、1回戦の結果が報告されたのち、対戦相手を変えて2回戦が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年百人一首大会3

 2回戦が終了し、2回の取り札の合計で順位が決まります。
 集計終了後、国語係から結果が発表されました。
 結果は次のとおりです。
クラス対抗戦
 優 勝:2組 平均取得数39.7枚
 準優勝:3組 平均取得数37.7枚
 敢闘賞:1組 平均取得数36.3枚
名人戦
 1位:2組 清水菜々美さん 56枚
 2位:1組 楠本 碧衣さん 49枚
 3位:3組 横山 凛菜さん 45枚
ペア戦
 1位 2組 岡  遥奈さん・藤川 太一君  55枚
 2位 3組 栗田はるかさん・中川 晴喜君  53枚
 3位 2組 武田 優希さん・津元陽菜乃さん 52枚

 クラス対抗戦の表彰状が学年主任の仲原先生から各クラスの女子委員長に授与されました。最後に、仲原先生から、レベルが上がったこと、太鼓が鳴らなくても静かになりメリハリのある楽しい大会になったことなど、お褒めの言葉がたくさんありました。講評のしめくくりに、壁に掲示した絵を描いてくれた美術部の人たちに、準備から大会運営までしっかり取り組んでくれた国語係の人たちに、全員の拍手で感謝の気持ちを伝えました。
 喜ぶところ、悔しがるところ、静かして場の雰囲気を切り替えるところ、すべてがしっかりとでき、2年生の成長を感じられる素晴らしい百人一首大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年進路学習2

 2月15日(金)6時間目、1年生は5時間目の各クラスでの進路学習に続き、体育館において職業講話「ドッグトレーナー出前授業」を行いました。
 講師には、エコーペットビジネス総合学院で教務長をされ動物看護士でもある濱田優子先生、ドッグトレーナーの松浦幸江先生を招き、ドッグトレーナーの仕事についてお話を聴かせていただきました。
 始めに、お二人から今の仕事に就かれたきっかけや日々の仕事の内容について聴かせていただきました。
 次に、ラブラドールレトリバー「オレオ」のデモンストレーションを見せていただき、犬の行動学などについて教えていただきました。
 最後に、「犬の気持ちになってみようゲーム」に取り組み、楽しい出前授業を終えました。
 子どもたちの中には、ドッグトレーナーになりたいと作文に書いていた生徒もおり、実際の仕事内容、仕事に就くまでの話を働いている方から直接聴く中で、自分自身の将来の仕事について考える有意義な時間になったと思います。
 お二人の講師の先生方、ラブラドールレトリバー「オレオ」、トイプードルの「しずく」、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 3年公立一般懇談
2/19 3年公立一般懇談、公立特別入試(筆記)
2/20 3年公立一般懇談、公立特別入試(面接)
2/21 3年公立一般懇談
1学年
2/15 1年職業講話
2学年
2/15 2年百人一首大会

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞

保健だより