大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

凧づくり 〜子供会〜

 2月2日(土)、井高野地域子供会主催の「凧づくり」が行われました。
 保護者の皆さんも子どもたちと一緒に参加して、真剣な面持ちで「凧作り」に取り組んでいました。
 凧上げまでに、各自がデザインをして完成することになっています。凧上げ大会では、どんな凧が風に乗って飛んでいるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜集会委員会〜

画像1 画像1
 1月31日(木)の児童集会では、集会委員会によるクイズが出されました。
 舞台の幕間から「あるもの」が飛んできます。いったい、何が飛んで来たのでしょうか。
画像2 画像2

1.2年キレイのタネまき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(水)に、1,2年生を対象に「キレイのタネまき教室」を実施しました。ダスキンで働く方々に来ていただき、おそうじについて教わりました。ほうき・チリトリ・ぞうきんの正しい使い方を学びました。今日のそうじの時間はいつも以上にキレイにできていました。

井高野ガーデンに・・・

画像1 画像1
 世界に一つだけの花壇が出来上がってきています。
 各学級、子どもたちで花壇のデザインを考え、レンガで作り、土をおこし、花を植えていっています。
 学級それぞれのオリジナル花壇が、ウッドデッキの周りを彩ります。

読売新聞社見学 〜5年生〜

画像1 画像1
 1月29日(火)、5年生が社会見学で読売新聞社を訪れました。前回、読売テレビを見学し、今回は活字による報道について学習することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/24 60周年記念行事
2/25 代休
2/27 学習参観・懇談会(PTA親善スポーツ大会)
第3回学校協議会

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会