今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

40周年の準備を進めています。

図書館ボランティアの早原さんが作ってくださったポスターです。かわいいですね。来賓控室の会議室も教員により準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おそうじキャンペーン

40周年に向けて環境委員会の呼びかけにより清掃時間に日頃できていないところをきれいにしようキャンペーンが始まりました。11月12日(月)は出入口のドアのよろいの所をきれいにしようということで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力を付けるために先生たちはがんばっています。

11月9日(金)4校時の各教室の様子です。先生方や子どもたちは、学力をつけるためにがんばって学習をしていました。1年は算数科、2年は図工科、3年は国語科の学習をしていました。ご家庭での基本的な生活習慣づくりをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っています。

4年は算数科、5年は英語学習、6年は算数科の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下に何かあります。何でしょう。

4階廊下に何かあります。きっと周年行事で使うものでしょう。次の写真は事務の先生によって道路側の掲示物ができました。最後は図工室の様子です。どのように変わるか楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校だより

重要なお知らせ

運営に関する計画

学力調査

安心安全ルール

保健だより