大阪市立中学校教育研究会 令和6年度 研究テーマ「持続可能な未来社会の創り手となる資質・能力の育成」〜ウェルビーイング・探究学習・総合的読解力〜

10/10(水) 道徳部 全市一斉研究発表会 その5

道徳教育推進拠点校(全市代表)の中間報告 加納先生(市岡中)

指導助言 宮脇先生(大阪市教育センター 教育指導員)

道徳部副部長あいさつ 土肥校長先生(茨田北中)

と会をおえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(水) 道徳部 全市一斉研究発表会 その4

班別協議で活発な意見交換が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(水) 道徳部 全市一斉研究発表会 その3

道徳部部長あいさつ 安藤校長先生(東陽中)

会場校あいさつ 岡本校長先生(井高野中)

研究発表 中山先生(旭陽中)

と研究協議がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(水) 道徳部 全市一斉研究発表会 その2

体育館で村田先生(井高野中)が1年3組の公開授業を行いました。

教材は「ふたりの子供たちへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(水) 道徳部 全市一斉研究発表会 その1

大阪市立井高野中学校において、行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28