遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学習のまとめ、通知表の返却、大掃除などをおこないました。

終業式

終業式がありました。
みんなで歌を歌った後、校長先生からの2学期最後のお話がありました。
そのあと、生活指導部の先生から冬休みの過ごし方について先生たちがみんなで劇をしながら子どもたちに伝えました。
学年を代表しての発表では、どの学年の児童もしっかりと自分の頑張ったことや3学期に頑張ることをみんなにわかりやすい言葉で伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食終了

2学期の給食が終わりました。
明治小学校では毎日約350食を3人の給食調理員さんで作っています。
みんな給食を楽しみにしているのが伝わってきます。
来年もまたおいしい温かな給食を届けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 5年生

各グループで考えた出し物のクイズをしています。
クイズも5年生ということで、少し難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みに向けて 1年生

説明の後、冬休みの宿題が配られました。
中身を確認しながら、丁寧に名前を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今月予定
3/1 卒業おめでとう集会
3/2 休業日
3/4 車いす体験 3年
3/5 卒業茶話会 分校本校体験6年