6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

かけ足タイム【分校】

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ足タイムが始まっています。
それぞれの体育科の時間だけでなく、15分休みにも走ります。
今日は1年生の半分のクラスが、寒さに負けず気持ちいい汗を流しました。
汗を拭くタオルや水分補給の水筒などのご協力をいただきながら、しっかり体力をつけていきたいと思います。

友渕小学校が学校情報化優良校に認定されました。

日本教育工学協会(JAET)は、教育の情報化の推進を支援するために、学校情報化診断システムを活用して、情報化の状況を自己評価し、総合的に情報化を進めた学校(小学校,中学校、高等学校)を認定する 学校情報化認定に2014年度から取り組んでいます。
「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を称え、学校情報化優良校として認定します。

この度、友渕小学校は学校情報化優良校に認定されました。
画像1 画像1

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日からかけ足タイムが始まりました。
持久力や体力、寒さに負けない強い心と体を作るために、毎年、この時期に実施しています。
体育の時間と15分休憩を使って、それぞれ、目標をもっって走っています。

保護者の皆様には、かけ足タイムの期間中、タオルと水筒をお願いしています。
よろしくお願いします。

緊急 3年3組 学級休業のお知らせ

 3年3組につきましては、かぜ様疾患等での欠席者が多く、インフルエンザと診断された児童も複数名います。
 そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、本日1月16日(水)〜1月18日(金)の三日間を、学級休業措置としています。

※学級休業措置をとりますので、休業期間中は、原則いきいき活動にも参加できません。ご理解をお願いします。

〇くれぐれも一般的な予防対策をお願いします。

・規則正しい生活を送る。
・睡眠、休養を十分とる
・栄養のある食事をとる。
・手洗い、うがいの励行
・人ごみへの外出を控える。

緊急 2年6組 学級休業のお知らせ

 2年6組につきましては、かぜ様疾患等での欠席者が多く、インフルエンザと診断された児童も複数名います。
 そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、本日1月16日(水)〜1月17日(木)の二日間を、学級休業措置としています。

※学級休業措置をとりますので、休業期間中は、原則いきいき活動にも参加できません。ご理解をお願いします。

〇くれぐれも一般的な予防対策をお願いします。

・規則正しい生活を送る。
・睡眠、休養を十分とる
・栄養のある食事をとる。
・手洗い、うがいの励行
・人ごみへの外出を控える。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 国際クラブ(東)
6年生を送る会
3/6 委員会活動(最終)
スクールカウンセラー従事日
6年生を送る会予備日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地