〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

9月6日 児童集会

 今日の児童集会は、なかよし班対抗でボール運び競争をしました。最初にA班はペア同士が背中合わせにボールを持つルールで行いましたが、案の定とても難しくみんな苦戦していました。続いてB班は向かい合ってボールを持つルールで競争したので、スピード感が全然違いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 運動会の練習

 3・4年生の団体演技はエイサーです。今日はその中でも島唄の部分の踊りを練習しました。沖縄の哀愁を含んだ音階とリズムに合わせて、中学年とは思えないほど力強く踊っている姿に、涙腺が刺激されてしまいました。運動会当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まりました

 プールが終われば、次は運動会です。1・2年生の団体演技の練習も今日から始まりました。台風が暑い空気を吹き飛ばしていったとはいえ、日なたはまだまだ夏です。水分補給とこまめな休憩で、熱中症予防に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 台風一過

 21号が猛威をふるっていきました。みなさまのお宅は、いかができたか。十三小学校前のつばめ通りにもいろんなものが飛んできて落ちていましたが、早朝より地域の方々がきれいに片づけてくださり、子どもたちは安全に登校することができました。ありがとうございました。 
 校内の被害としましては、写真のように藤棚のフジがまくれあがったり、PTAの物置が倒れたり、いきいき活動室の窓ガラスが1枚割れたり、その他桜などの枝が折れるなどありましたが、子どもたちは安全に活動できています。給食も無事、十三中学への配達を終え、今は小学生たちが「いただきます」をするところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日9月4日は休校します

台風21号の接近により、大阪市教育委員会が明日9月4日は全市小中学校の休校を決定しました。明日はご家庭で安全に過ごしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業を祝う会
交流給食

お知らせ

十三小だより

学年だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)