TOP

5年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
"He is good at 〜"得意なことを英語で答えます。

2月6日朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 次回2月13日は、2年生と6年生です。放課後の図書館開放もしています。

2月6日朝の読み聞かせ

 朝の読み聞かせを1年、3年でしていただきました。
1−1 むしっこサーカス 11ぴきのねこ
1−2 12支のはじまり
3−1 いいわけサウルス しましまのティーシャツをきてみたら…

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日の給食

画像1 画像1
本日の給食献立は、
*ほうれん草のクリームシチュー
*キャベツのサラダ
*いよかん
*おさつパン、牛乳 です。

2月5日 5年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の理科の授業
もののとけ方について学習しています。今日の授業では、「水の量を変えないて、とけ残りを溶かすことができるだろうか?」この問題についてミョウバンを水に溶かして、ものが水にとけることと温度の関係を実験でしらべました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業おめでとう集会   3小スポーツ交流会
3/2 土曜授業(地域防災訓練)
3/4 6年薬物乱用防止教室
3/7 見まもるデー   卒業茶話会

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ