6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

保幼小交流会

今日は六反幼稚園と六反保育所の皆さんが来校し、1年生の皆さんと交流をしました。みんなでゲームをし、1年生の皆さんが、お兄ちゃん、お姉ちゃんとして一緒に楽しむことができました。

最後に1年生の皆さんの歌のプレゼントで終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅のつぼみ

講堂前の池の梅の花の蕾も膨らんできました。
来週には開花しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のメッセージ 2月27日

今週末には、延期になっていたお楽しみ文化祭を行います。
給食時間に、各学級からのPR放送も行いました。
低学年の皆さんは、初めて使う放送用マイクの前で緊張気味に自分の学級のPRを懸命に伝えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科

「電気には、どんなりようのしかたがあるかかんがえよう」
について学習しました。
日常生活の中で、電気は様々な活用がされています。
グループで相談しながら、考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習5年

白玉団子作りをしました。

水の分量を間違えたチームもありましたが、フルーツを飾りにおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31