下校時刻が早くなります 6月11日(火)は 14:30下校です 平野区の教員研修会のためです 6月11日(火)の放課後学習は 1年1組 のみです 2年1組と3年1組の放課後学習は ありません *** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします ***

5年体育

高学年にもなると、激しい動きもできるようになっています。
長吉東小学校の子どもたちはサッカー好きが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育

サッカーのゲームもチームで作戦を考え、いろいろな動きができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

小学校生活最後の調理実習を行いました。
今日は、デザート作り。
ホットケーキを焼いて、フルーツやクリームでデコレーションしました。

協力しながら作り、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保小交流会

六反南保育園の皆さんと1年生の皆さんとの交流会がありました。
まず最初に、1年生の教室を訪れ、教室にあるいろいろなものの紹介を行いました。
そのあと、体育館に移動し、1年生の皆さんと一緒に遊びました。竹馬や羽子板、けん玉などをしました。楽しいひと時を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〇×クイズ

久々に児童集会を行いました。
集会委員会の皆さんの出すクイズに答えていきます。
第1問は、
「長吉東小学校が創立して55年。」
という問題でした。

長吉東小学校は、1965年に開校しました。
だから、今年で創立54年になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31