手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

1年 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で自分がつくった凧をあげていました。

一生懸命走って凧をあげている姿がかわいいですね。

3月保健もくひょう

画像1 画像1
画像2 画像2
3月の保健目標は「耳を大切にしよう」です。
3月3日は耳の日です。
耳は音を聞くためだけではなく、体のバランスをとる働きもあります。
大きな音を聞いたり、みみをたたいたりせず大切にしましょうね。
体側のときに耳についてのお話もします。楽しみにしていてください。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
肉じゃが はくさいのゆず風味 とら豆の煮もの 米飯 牛乳 です。

真っ白で玉子型をしたインゲン豆に、肌色とエンジ色のまだら模様で、とてもかわいらしく見えます。そのようすが、虎のもようと似ていることから「虎豆」という名が付けられました。明治時代にアメリカから入ってきたとされています。タンパク質や食物繊維、ビタミンB2が豊富です。食物繊維はニンジンの4倍以上あります。

砂糖、塩、うすくちしょうゆで味付けがしてあり、やわらかい味付けで、おいしかったです。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉のみそバターソース、スープ煮、デコポン、食パン、りんごジャム、牛乳です。

鶏肉のみそバターソースは、鶏肉に塩、ワインで下味をつけます。そして、ホテルパンに広げて並べ、焼き物機を蒸し焼きモードにし、15分焼きます。ソースは、赤みそ、八丁味噌、砂糖、バター、湯を混ぜ、煮ます。水溶きでんぷんでとろみをつけ、焼きあがった鶏肉にかけます。
新感覚の味付けで、味噌とバターの風味がよく、パンでもご飯でも合う味で、おいしかったです。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、えびとチンゲンサイの炒めもの、中華がゆ、はっさくです。

中華がゆは、まず、干しシイタケを水で戻します。チキンスープを煮上げ、米、にんじん、だいこん、はくさい、シイタケの順に加えて煮ます。煮あがれば、肉団子を加えてさらに煮、塩、うすくちしょうゆ、で味付けをし、最後に、にら、ごま油を加えて煮ます。

最後のごま油のいい香りがして、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区児童会・集団下校
3/7 放課後学習教室
3/8 卒業を祝う会
5〜6h茶話会
3/9 淀中制服受け渡し・物品購入
3/11 放課後学習教室
クラブなし5hで終わり

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ