TOP

外国語の学習

松之宮小では、梅南中学校の英語教諭に来ていただき、外国語の学習をすすめています。

本日は指導力の向上を目的に、教育委員会や梅南中学校にもお越しいただき、授業を参観していただきました。
ICTやゲームを織り交ぜながらの授業に、子どもたちもいきいきと活動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大時計設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風21号の影響で吹き飛ばされた「大時計」が、新品になって設置されました。
やはり校舎は、時計がある方が立派に見えますね。
地域の皆様からも、「時計がなくて不便、寂しい」とのお声をいただいていましたが、これで安心していただけると思います。

大時計さん、今日からまた、元気に活動する子どもたちを見守ってくださいね。
よろしくお願いします!

児童集会(ステレオゲーム)

今日は児童集会でステレオゲームをしました!
ステレオゲームとは「りんご」を「り」「ん」「ご」と一文字ずつに分けて、それを出題者の3人が同時に発生したものを聞きとって、元の言葉をあてるゲームです。

子どもたちは、「しんぶんし」や「アンパンマン」といったような、難しい問題にも正解していて感心させられました。

何人か集まれば簡単にできるゲームですので、ご家族やお友だちが集まられた際にでも、やってみてください♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の掲示

オープンスペースに貼りだされている2年生の掲示です。
見ているこちらの気持ちが明るくなるような、色使いですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

標準学力調査

今日は、1・2年生が標準学力調査を実施しました。

こういったテストにはまだまだ不慣れな低学年ですが、集中して取り組むことができていました。
結果は3学期の学級懇談会の折に、返却する予定です。ご家庭でも確認していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31