運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

5年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、読売テレビに社会見学に行きました。テレビ番組で使用されているスタジオや中継車を見せていただいたり、実際に働いておられる方にお会いし、技術を見せていただいたりしました。たくさんの工夫や努力により、テレビ番組が制作されていることがわかりました。

チャレンジデー

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日月曜日の献立

豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ごはん 牛乳
 
今日は月に一度のチャレンジデー。クラスで完食できると熊のシールを貼ってもらえます。和食大好きな子どもたちは、あっさりと完食でした。ちょっとつまずいたクラスもありましたがまた次に向けて頑張れそうです。その調子でしっかり食べて、強くなってくれると思います。

1月21日(月)欠席状況です。

発熱2、かぜ1、体調不良3、頭痛1、インフルエンザ6です。

引き続き、体調管理をよろしくお願いいたします。

おさかな親子料理教室

19日土曜日に
大阪市中央卸売市場で「おさかな親子料理教室」が開催されました。
魚の種類を当てるクイズをしたり、タコの雄雌の見分け方などの勉強をし、イワシの手開きに挑戦。切り身を包丁で切って、盛り付けをする体験させていただきました。出来上がったパン粉焼きと海鮮丼は、格別においしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンドウイッチ

画像1 画像1
1月18日金曜日の献立

ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー 焼きじゃが 食パン バター 牛乳

「焼きじゃが」は塩で下味をつけてから焼き物機で焼いています。食パンに挟んでおいしそうなおかずがそろっていたので、子どもたちは自己流のサンドイッチを作ったり、とても楽しそうに今日も無事おいしい給食をいただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA
3/11 給食運営委員会
3/13 PTA実行委員会