暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

ミニバス ブロック大会 H30.6.17(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市ミニバスケットボール連盟 ブロック大会の予選トーナメントを巽小学校で開催しています。

男子、女子ともに順調に勝ち進んできています。

H30年6月15日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● いわしてんぷら
● 五目汁
● あつあげのしょうがじょうゆかけ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年6月15日(金) 「イングリッシュタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、イングリッシュタイムがありました。
低学年はアルファベットを発音したり、高学年は「 What color do you like ?」など少し難しい英語の文を話したりして、楽しく活動していました。

図書館より H30.6.14

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ父の日です。図書館ではお父さんが登場する本を集めて展示しています。すてきなお父さん達の中から、子どもに夢を与えたお父さんのお話を紹介します。

『おとうさんの ちず』
 ユリ・シュルヴィッツ/作
 さくまゆみこ/訳

戦争で故郷を追われたぼくたち家族。食料調達にでかけたおとうさんは、パンを買わずに大きな地図を買ってきました。お腹をすかせたぼくは心の中でおとうさんをなじりますが、壁一面に広げたその地図を眺めるうち、想像の翼を広げて世界各地を巡るようになるのでした。作者の体験をもとに書かれたお話です。

H30年6月14日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● かぼちゃのクリームシチュー
● キャベツと三度豆のサラダ
● 和なし(カット缶)
● 黒糖パン
● 牛乳
かぼちゃのクリームシチューは生のかぼちゃを使用し小麦粉とサラダ油でルゥからつくっています。牛乳・クリームもたっぷり使用し、とてもクリーミーに仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 体重測定(1年) あゆみ懇談会(希望者のみ 13日まで) 最後の児童朝会
3/13 地域児童会(5限)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより