朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

運動会に向けて Part2

 児童集会の時間を使い、運動会の歌「ゴーゴーゴー」と校歌の練習をしました。

 紅白に分かれて練習したことで、さらに歌声に迫力が増してきました。
画像1 画像1

柴島浄水場見学4年

 先週の金曜日、4年生が柴島浄水場へ社会見学に出かけました。

 水をきれいにする仕組みをみんなで聞いた後、広い浄水場の中を担当の方が、子どもたちにもよくわかるよう案内してくださいました。

 水の浄化実験にも取り組み、見学や実験を通して、浄水場の仕組みをくわしく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過

 夜の内に、台風24号が通り過ぎ、風雨がおさまって晴天になりました。

 美しい秋の青空のもとの全校朝会です。

 子どもたちは、3時間目からの授業に参加できるよう、元気に登校してきました。
画像1 画像1

午前10時30分始業です

おはようございます。本日は暴風警報等が解除されていますので、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。登校時刻は午前10時10分〜10時25分です。よろしくお願いいたします。

台風第24号接近に伴う対応につきまして

強い勢力の台風第24号が接近することに伴い、児童の安全確保のため、10月1日(月)については、次のとおりとします。
(1)午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。
(2)午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。登校時刻は午前10時10分〜10時25分です。
(3)台風第24号の影響により学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。
本日、各家庭に同内容の手紙を配付しますので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

年間行事予定

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会