6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 3月14日(木)

画像1 画像1
 3月14日(木)のこんだては「さけのクリームスパゲッティ、カリフラワーのサラダ、1/2パン、牛乳」です。
 さけのクリームスパゲッティは、小麦粉をいためてルウを作り、牛乳、生クリームを加えて仕上げます。さけのピンク色がきれいな春らしいスパゲッティです。

最後の「合同体育」でドッジボール ≪6年生≫

 3月14日(木)4限、6年生は最後の「合同体育」でドッジボールを行いました。クラス対抗で男子の部、女子の部、全員が参加する総合の部が行われ、1組が完全優勝しました。
 前時まで卒業式の練習でしたので、全員がはりきって体を動かしていました。6月の「ふれあいドッジボール大会」の頃と比べると、投げるボールのスピードが一段と速くなっていました。6年間一緒に過ごしたいろいろな思いを、ボールに気持ちを込めて投げているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅立ちの春を迎えました ≪中学校卒業式≫

画像1 画像1
 3月14日(木)、旅立ちの春を迎えた今日の佳き日、進学先の長吉西中学校「第49回卒業証書授与式」が挙行されました。
 209名の卒業生が入場し、一人一人に卒業証書が手渡され、学校長式辞、PTA会長祝辞の後、在校生代表の「送辞」と卒業生代表の「答辞」と続きました。最後は卒業生全員が後方の保護者の方を向いて、「3月9日」の素晴らしい合唱で終了しました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。

今日の給食 3月13日(水)

画像1 画像1
 3月13日(水)のこんだては「チキンカレーライス、金時豆と野菜のサラダ、プチトマト、牛乳」、今年度最後のカレーライスです。
 プチトマトは、ヘタの部分に細菌が多いことがわかっています。給食では、ヘタをすべて取り、流水で洗浄したのち提供しています。

5年生もはいった「卒業式の練習」 ≪5・6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月13日(水)2・3限、5年生もはいった「卒業式の練習」は、いよいよ仕上げの段階になってきました。校長先生や司会を担当する先生方にも、初めてはいっていただきました。
 今日から式次第のとおりに通しで練習を行うなど、児童たちにとっては緊張感が高まるものとなってきました。卒業証書授与では、緊張しながらもしっかりと受取っていました。5・6年生とも「旅立ちのことば」は、大きな声でしっかり伝えられるようになっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 【長吉西中学校卒業式】
3/15 【長吉幼稚園保育修了式】
エプロン最終6年
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了
大清掃
卒業式準備
3/20 第145回卒業証書授与式

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査