遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

運動会練習 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ完成に近づいてきています。
今日は全体練習のあとでしたが、どの児童も顔つきからやる気がうかがえます。

運動会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習後半は応援団です。
応援団は、運動場いっぱい響き渡る声でみんなを盛り上げています。
当日も楽しみになります。

運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場行進から開会式、ラジオ体操をしました。
快晴のなか、どの学年も真剣に取り組んでいます。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生からは、今週日曜日にせまった運動会の練習の話がありました。
開閉会式や、応援団では6年生が中心となってしっかりが下の学年をまとめ
引っ張ってる話がありました。あと一週間、これぞ明治の6年生という姿を期待しています。
看護当番の先生からはあいさつの話がありました。
あいさつをすると一日気持ちよく過ごせます。気持ちのよいあいさつを心がけて気持ちのよい一日を過ごしましょう。

週末の過ごし方について

今週はどの学年も、運動会の練習が大詰めを迎えてきました。
気温が高い日があったりと、児童は疲れが見えてきています。
週末は無理をせず、ゆっくり休ませていただき、
運動会が行われる来週、お子様の元気な姿を見せていただけたらと思います。
ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)
3/20 第60回卒業式(1年〜4年生は休み)
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 大掃除
3/23 休業日
3/25 春季休業(〜4月7日)