TOP

3つのヒントでわかるかな?

 本日は児童集会で「スリーヒントクイズ」を行いました。3つのヒントをもとに、答えを考えるものです。たてわり班のみんなで知恵を出し合いながら、わきあいあいと活動できました。
 それでは、ご覧のみなさまにも一問!!

 1 休みの日には六甲山に登る。
 2 小学校の頃はドッジボールが大好きだった。
 3 保護者のみなさんよりも、おそらく年上。

 お分かりになられたでしょうか?

正解は… お子さまにご確認ください!! 
画像1 画像1
画像2 画像2

LGBT講習(4年)

 今日は、講師の先生に来ていただいて、4年生がLGBTについて学習をしました。
 LGBTの言葉の意味や、当事者の方がどのように感じ、どのように行動をされているのかということについて、ご自身の経験談を交えながら、わかりやすく伝えていただきました。
 学習後には一緒に給食を食べながら、好きな食べ物や好きな色、好きなことなど、さまざまなことについてお話ができました。
 お互いのことをよく「知る」ことが、より良い関係を築いていくための第一歩です。ご家庭でも話題にあげていただき、さまざまな立場の方への理解を深めていただければと思います。
 12月3日(月)の3校PTA人権講演会においても、LGBTについての講演を予定しています。奮ってのご参加お待ちしております。

画像1 画像1

本日、平常通りの登校です

保護者のみなさま、おはようございます。

ただいま校舎点検の結果、1年生から6年生の教室は問題ありませんので、
平常通りの登校となります。

給食室の機械の点検は、もう少し後となります。給食が作れない状況となった場合には、下校措置となります。その場合には、また保護者メールでお知らせします。

登校の通路もガラスや瓦等が落ちています。
気をつけて、ゆっくりと道路の端を通らずに登校できるようにしてください。

よろしくお願いします。

土曜授業(地域防災訓練) 2

引き続き体験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り紙教室(1年)

 本日、地域の折り紙名人の8名の皆さんにお越しいただき、1年生を対象に「折り紙教室」を開催しました。
 「花束をつくろう!」というテーマのもと、色とりどりの色紙でお花をつくりました。子どもたちは、「すごいきれいにできた!」「おうちの人にプレゼントする!」と、出来栄えに大満足といったようすでした♪
 お忙しい中、子どもたちを笑顔にするために、お力を貸していただいた名人のみなさん!本当にありがとうございました!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/22 修了式
3/25 春季休業