〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

9月25日 秋雨の晴れ間

 雨の多い秋です。明け方から降った雨がようやく上がり、お昼休みには身体を動かしたくってむずむずしていた子どもたちがこんなに大勢飛び出してきました。日曜日は運動会です。お天気に恵まれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 応援団の練習

 ようやく雨がやみ、運動場のコンディションも回復したので、今日の放課後の応援団練習は、初めてグラウンドで行いました。元気な声で、かっこいい応援を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 体育集会

 いよいよ運動会まであと1週間になりました。今日は朝の読書タイムを利用して、入場行進と児童誓いの言葉の練習をしました。雨が多くて、運動場で練習できないのが残念ですが、体育館ならではの迫力ある練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 放課後ステップアップ教室

 毎週月曜日と木曜日の放課後は、ステップアップ教室を開いて子どもたちが自主的に勉強する場を設けています。写真は低学年の部ですが、大勢の子どもたちががんばっています。今日勉強したことは、今日のうちに復習をしておくと、頭の中にしっかり保存されるようですよ。
画像1 画像1

9月20日 体育朝会

 運動会まであと10日。今日は雨が降ってきたため、体育館で運動会で歌う、「ゴーゴーゴー運動会の歌」と校歌の練習をしました。
 紅組と白組が分かれて歌い、サビの部分で、ゴーゴーゴーと言いながら右腕を振り上げる、ちょっとかっこいい曲です。当日は、そろった動きが披露できるよう、もうひと頑張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

お知らせ

十三小だより

学年だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)