6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)
TOP

夏まつり!?(3年)

19日(木)

1学期最後のお楽しみ!クラスで夏まつりを♪

ほかの学年もお客として来店(^^♪

楽しんでいましたよ!!
画像1 画像1

お話聞いたよ!(3年)

国語の授業です。

小学校の中で働いている人たちにインタビューして、自分たちで大きな模造紙にまとめました!

今日はその発表!!

ちょっとドキドキしたのかな?
画像1 画像1

いも!いも!じゃがいも!!(6年)

理科の授業で育てたじゃがいも!

暑い中、掘るのを楽しんだ6年生。

持って帰るほどは獲れなかったのは残念でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

もしも台風が来たら・・・

17日(火)

これからの季節は台風がいつ来てもおかしくありません。
先日の大雨のようなことにもなりかねません。

そのための訓練です。

どのように行動するべきなのか。
子どもたちにも‘自分の身を守る’という意識をしっかりもってほしいですね。


画像1 画像1

子どもみこし☆

15日(日)

晴天に恵まれ・・・恵まれすぎましたね・・・
暑い中、北津守の町中を練り歩いた「子どもみこし」。


太鼓の音と子どもたちの声!
みこしを華麗に担いでくださる方々!
夏本番のスタートですね♪

地域の皆様!保護者の皆様!ありがとうございました!!


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

連絡

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校協議会

校下交通安全マップ

研究紀要H29

研究紀要28

平成27年度