6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10月18日(木)修学旅行1日目11「就寝準備〜班長会議」

画像1 画像1
画像2 画像2
 お風呂の後、就寝準備をしてから班長会議をしました。
今日1日を振り返って、良かったところと改善点を交流しました。

 よい夢が見られるといいですね。
おやすみなさい。

10月18日(木)修学旅行1日目10「野天もくもくの湯へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 BuuBuuハウスで、美味しいバーベキューをいただいた後、お風呂へ向かいました。
野天もくもくの湯へ、 レッツゴー!

10月18日(木)修学旅行1日目8「モクモクファーム到着」

画像1 画像1
画像2 画像2
 無事にモクモクファームにつきました。全員元気です。
モクモクファームで開舎式を終え、BuuBuuハウスにてバーベキューです。
ここからは、生活班での行動です。

10月17日 3年校外活動

とても良い天気のなか、堺市にある大泉緑地へ行きました。大泉緑地では、船やタコの形をした遊具がある海遊ランドと、大きい滑り台やアスレチック遊具がある冒険ランドへ行きました。
大きな遊具を見ると子どもたちも大興奮!集合の合図が鳴るまで、友達といろいろな遊具で楽しんでいました。特に子どもたちが喜んでいたのが冒険ランドの巨大な滑り台!お弁当を美味しく食べた後、ほとんどの子どもたちが巨大滑り台へ直行し、何度も挑戦する子がいるぐらい大人気でした。
帰りはヘトヘトになるぐらいたくさん歩いて、たくさん遊びましたが、とても楽しい遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木)修学旅行1日目7「ナガシマスパーランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15:15の集合で、時間通り集まることができました。
これから、モクモクファームへ向かいます。
子どもたちは、バスの中でクタクタです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 春季休業
3/26 春季休業
運動場にがりまき
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
離任式