遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

西消防署 社会見学 4年生

社会科で学習したことを振り返りながら、実際の現場で働く人たちの様子をしっかり見て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室 5年生

難波少年サポートセンターの方に来ていただきました。

・非行とは何か。社会のルールを守ることの大切さを学びました。
・「万引き」をテーマにした紙人形劇を通して、万引きは犯罪であること、被害者や家族の気持ちも考えること(思いやりの気持ち)の大切さを学びました。
・非行に誘われたとき、勇気をもって断ることの大切さを学びました。

5年生での教室でしたが、各学年でも夏休みに向けて、発達段階に応じた指導を行っていきます。
ご自宅でも折をみて、お話しいただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 3年生

3年生もプール開きです。
気温も上がってきましたが、まだまだ水は冷たいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 2年生

2年生のプール開きが行われました。低学年は水に慣れる、遊びが学習の中心になります。楽しんで学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 5年生

高学年はじめてのプール。目標をもって泳力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/30 休業日