10月17日の給食

画像1 画像1
 豚肉、いか、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、にらを使った
中華風の煮ものです。
 さつまいもを素揚げして、砂糖、塩、こい口しょうゆで作ったみつをか
らめた大学いもとミニフィッシュです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉といかの中華煮
  ・大学いも
  ・ミニフィッシュ
  ・黒糖パン
  ・牛乳
  

10月16日の給食

画像1 画像1
 牛肉を使ったハヤシライスです。今日のハヤシライスは、小麦粉で
ルウを作らず、上新粉でとろみをつけました。
 キャベツとコーンを使ったサラダと季節のみかんです。


  ≪こんだて≫
  ・ハヤシライス[米粉]
  ・キャベツとコーンのサラダ
  ・みかん
  ・牛乳

10月15日の給食

画像1 画像1
 鶏肉にしょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でんぷんを
まぶして揚げたたつたあげです。
 あつあげとはくさい、ごぼう、にんじん、三度豆、しいたけを使った煮
ものとだいこんの葉とかつおぶしを使った手作りのふりかけです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のたつたあげ
  ・あつあげと野菜の煮もの
  ・おかかなっ葉
  ・ごはん
  ・牛乳


10月12日の給食

画像1 画像1
 鶏肉と白ねぎにケチャップやトウバンジャンなどで作ったチリソースで
下味をつけて焼きました。
 とうふ、ワンタンの皮、たまねぎ、もやし、たけのこ、にんじん、にら
を使った中華風のスープと豚肉、キャベツ、三度豆をごま油でいためまし
た。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のチリソース焼き
  ・とうふとワンタンの皮のスープ
  ・中華いため
  ・ごはん
  ・牛乳
  
  

10月11日の給食

画像1 画像1
 子ども達に人気のまぐろのオーロラ煮です。
 野菜たっぷりのスープときゅうりとコーンを使ったサラダで、ゆずの
果汁を使ったドレッシングで和えました。


  ≪こんだて≫
  ・まぐろのオーロラ煮
  ・スープ
  ・きゅうりとコーンのゆずドレッシング
  ・コッペパン
  ・マーマレード
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
長吉出戸小学校