子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の学習PART2

 6月19日(火)午前、5年生は家庭科室で裁縫練習をしています。【写真上】玉結び、玉止め じょうずにできたかな。2年生はミニトマトの観察です。青々とした実がたくさんできてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習〜2時間目〜

 6月19日(火)2時間目、3年生は栄養指導の学習「おやつについて考えよう」がありました。【写真上】おやつのとりかたについて学習しました。1年生は、図画工作です。ねんどをつかって創作活動に取り組んでいます。いいものできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の図書室

 6月15日(金)昼休み、雨で運動場が使えないため、子どもたちは図書室へ。今日の図書室は大盛況です。30人を超える子どもたちが本を読みに来てくれました。大忙しの図書委員会の子どもたち。いつも委員会活動ごくろうさま。
画像1 画像1

代表委員会

 6月14日(木)6時間目、代表委員会が行われました。今日の議題は中浜フレンドリーランドの件です。フレンドリーランドのめあてやお店の内容、もりあげるための工夫について話し合いました。6月30日(土)の土曜授業でフレンドリーランドを開催しますので、ぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1

よい天気です

 6月13日(水)午前、5年生は梅雨の晴れ間に田植えを行いました。みんな裸足になり、一束一束ていねいに植えていました。実りの秋になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式9:30

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係