子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

日曜参観・作品展 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学年も1時間、道徳の授業を行いました。命を大切に思う心、心が明るくなるあいさつの力、家族の思いや自分の役割、相手の気持ちを理解する心、正しい判断をする力、子どもたちは資料を読み進めながら、自分の考えを深めていきました。

日曜参観・作品展 1

 11月18日、学習参観、作品展を行いました。ご家庭、地域から、多数の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『いのちと平和』

 今年の作品展は、城陽中学校2年生のみなさんが共同制作した折鶴アート『めばえ』を特別展示しています。11月15日夕方、本校を卒業した子どもたちが大きな作品を運んで、講堂舞台に展示してくださいました。一羽一羽心をこめて折った鶴が作り出す美しい作品をご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's talk in English!

 6人が一斉に異なる単語を発音したのを聞き分けるステレオゲームでは、静かに耳を澄ませて集中していました。今回の会話は、“What do you want to eat?”“I want to eat ….”です。ペアで役割を交代して繰り返し練習していると、次第に英会話らしくなっていきました。That's great!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's talk in English!

 外国語活動の時間、子どもたちは速いテンポで新しく習う英単語の発声練習をしていました。C‐NETの先生の発音を聞きながら元気よく声を出すと、ネイティブの音に近づいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式9:30

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係