ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2年 図画工作 その1

 先週の金曜日においもほりをした、さつまいもの絵をかきました。さつまいもをよく見て観察し、パスの色を混ぜながら、さつまいもの色に近づくように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

金曜日の児童集会では、「フラフープくぐり」をしました。
班のメンバーで手をつないで、体を使ってフラフープをくぐっていきます。
みんなでコツを教え合い、時間内の1周を目指していました。
また班の絆が深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 鶴見緑地 その3

友達とお弁当やおやつをしっかりと食べて、その後も遊びました。
広い公園で、長縄や鬼ごっこをしたり、虫を捕まえたりしました。
思いっきり身体を動かすことができて、みんな大満足です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 鶴見緑地 その2

9月の台風の影響で倒木がありましたが、整備され、どんぐりをたくさん見つけることができました。
拾ったどんぐりは、後日、生活科の時間におもちゃを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 鶴見緑地 その1

10月19日(金)、1年生は鶴見緑地公園に遠足に行きました。
絶好の晴天で、楽しく過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31