6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

3年生 遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2
観覧車にある駐車場を開放していただき、お弁当を食べます。色とりどりのお弁当、早朝よりご準備ありがとうございます。

3年生 遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新コーナーの海月銀河は、目の前の水槽一面にクラゲが泳ぎ、見応えがありました。
少し前に追加された新体感コーナーでは、アザラシを間近に見ることができたり、サメやエイに触れることができたりし、子どもたちはとても楽しんでいました。

3年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大水槽は子どもの食いつきが特に良かったです。ジンベエザメの回遊コースが以前より目の前に近づいているように感じました。

3年生 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
海遊館は開館当時より充実した設備が売りでしたが、見せ方の工夫も年々充実してきています。
餌やりを見せたり、画面に映った顔を魚の顔に加工して表示したり、楽しい工夫がいっぱいです。

3年生 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
魚だけでなく、カワウソやアザラシなど、海や川の生物を幅広く飼育しており、子どもたちは大興奮です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地